ぼくは、とてもさむがりなのですが、
暖房を強くしすぎるとぼーっとしてしまうのが苦手で
ちょうどいいを探してみようと購入してみました。
無印良品の温湿度計!
表示は温度と湿度だけ。
シンプルさが潔くてすき。
◎気づいたこと
①部屋の温度がすこし低くても、足元が暖かければだいじょうぶ。
・自分が「さむがり」だとおもいこんでいたのですが、
足元がさむがりなだけで、それ以外はあつがりでした。
快適な温度と湿度
②冬は肌がカサカサ乾燥していやだなあと思っていたけど、部屋が乾燥していた。
・加湿器をつけていたのだけど、
実は周囲30cmくらいしか加湿されていなかった!!
*肌によいのは60%~65%くらいだそう。
③冬の部屋の快適さは温度と湿度もたいせつだけど、なにより新鮮な空気が必要。
・部屋の温度を維持することにばかり気をとられていたのですが、
足元さえ暖かければ、ほんの少し窓のすきまから空気が出入りしているくらいのほうが
快適で頭もすっきりして集中できる。
いままで気づかなかったなあ
まだまだ寒い日が続きますが、たのしめそうです。
この記事へのコメント