けさの楽の森。
あめが降っていて、あさから薄暗いのがとっても雰囲気よかったんだけど
写真だとうまく伝わらないねえ。
あめの日のヨガは、なんだかいつもより
しずかに深く集中できるような気がしていて
さいきん少したのしい。
いぜんは雨が大きらいだったんだけど、
すこし好きになってきました。
(やっぱり晴れのほうが好きだけど)
なんで大きらいになったのかが思い出せないんだけど。。
ちっちゃいときはわざと水たまりにつっこんでいったり、
持ってる傘、ささずにびしょ濡れになるのがたのしくて、
雨がだいすきだった気がします。
好き嫌いもなにかがきっかけで変わっていくんだろうなあ。
今日は夜のクラスでも似たような話題がでましたよ。
記憶と感情
記憶と思考
beliefともいうのかなあ
五蔵説でいうと4番目の層の話しになるとおもいます。
なかなか興味深い話しでした。
いつか、どこかでこういう話しもお伝えしていきたいと思います。
今日おやすみの方で
興味のある人はまた聞いてくださいね!
朝のクラスの準備前にぱしゃり。
*この記事のさいしょのスペースの消しかたわかる人いたらおしえてください(´・ω・`)