先日、西宮市・甲子園口にある
ビオトープヨガスタジオで柳本和也先生のワークショップを受けてきました。
内容は
座位と寝ポーズを中心に、開きづらい部位や
硬くなりがちな部位を丁寧に緩めながら柔軟性を高めていくストレッチクラス。
先生のクラスはとにかくポーズのバリエーションが豊富。
ぼくはからだがとても硬いので
特に股関節、肩周り、胸を開くポーズがとても参考になりました。
毎日のセルフプラクティスに取り入れてみようと思います。
ぼくのクラスでも少しづつシェアしていきますね。
(写真見て、からだ硬そうなやつおるなーと思ったらおそらくそれがぼくです。がんばれ!!)
それと今回のWSで
アジャストに対する認識が大きく変わりました。
やり方によってこんなに楽に
ポーズを深められるんだなーという発見がありました。
ぼくのクラスでは今できる範囲のポーズでいいよ!
って考えには変わりがないのですが、
その人の本来もっている能力を
スムースに引き出してあげられる先生になりたいなーと思います。
がんばります。
ビオトープヨガスタジオは
外観が少し古びていてびっくりしますが
中に入ってギャップにまたびっくり。
白い天井と淡いグレーの壁に
ダウンライトの間接照明がとってもオシャレ。
シンプルな部屋とベランダから見える植物と空が
心地よく集中するにはもってこいの空間です。
ぼくの大好きなスタジオです。
西宮市・甲子園口にあるビオトープヨガスタジオのサイト